MENU

【本気を出してもいいんだよ】

もっとサボろう・・

そんな内容のブログを書きました。

真面目な人が多いので、「サボる」ということに罪悪感を感じてしまって、なかなか、うまく力を抜くことができず、結果・・

本当に・・長期で休まないといけなくなる人もいます。

 

だからこそ、たまには積極的にサボってもいいんです。

人生は長いですから。

 

今日は、逆のニュアンスの内容になります。

今度は・・なかなか「本気」になれない人。

「本気」でやることに躊躇してしまっている人。

「本気」でやっちゃって、疲れたらどうしよう?と心配してスイッチが入らない人。

まさしく、私がそうでした。

はっきり思っていたわけではなかったですが、心のどこかで、「本気に熱くなるなんてダサい。

そう思っていたのかもしれませんね。

 

あと同時に、「本気出してエネルギー出しすぎたら、すぐに息切れするのでは?

なんて、心配していたのもあったように思います。

 

でも・・ある程度の年齢。

これは人によって違っていいと思うのですが、

ある程度の年齢になったら、たまには本気出さないとダサいかも?

そんなふうにも思ったりします。

 

ダサい・・というのは、あくまで「自分」のことであって、他の人が本気出さなくても、なんとも思わないですし、「マイペース」でいいよ。って心から思っています。

 

若い時は、本気でなくても、なんとなく若さのパワーで、乗り切れます。

でも、どんどん歳を重ねると、「本気」を出さないと、エネルギーがちゃんと出ないこともあったりします。

 

本気を出す人間なんて、ダサい

そんなふうに、真剣に頑張っている人間を冷めた目で見出すと、より老いてくるような気もしてきました。

 

たまには思いっきりサボる。

たまには思い切って本気になる。

これだと、息切れすることもなくなります。

 

あなたは、いつ「本気」を出しましたか?

いつか覚えてないくらい昔なら、久しぶりに、なんでもいいので、仕事でも遊びでもいいので、「本気」を出してみると・・

人生また違った面白さを見つけることができるかもしれませんよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次